Tel :0280-76-3975
建築板金工事一式
戸建て
納屋の漆喰(左官工事)が経年劣化の為、剥がれ落ちてしまい、再び漆喰工事ではなく メンテナンスフリーの板金カバーで行いました。 使用したのは…
戸建て
既存窯業系サイディングへの、金属サイディングカバー工事です。 部分的なカバー工事によって、塗装工事とは一味違うアクセントになります。
戸建て
今回は、劣化の進んでる箇所、軒先の破風板(木部)と軒天(ベニヤ板)の板金カバー工事を行わせていただきました。 劣化が進み、塗装では対応が難…
戸建て
今回は、外壁のカバー工事を行わさせていただきました。 塗装工事がメインの工事ですが、1部分が外壁の劣化がひどく、部分的にカバー工事を行いま…
戸建て
今回は、経年劣化、強風などで破損した波板の交換工事を、行わせていただきました。 既存の波板はガラス繊維入りの塩ビ製波板です。 手で引き上げ…
戸建て
今回は、既存の鉄板波板の改修工事を行わせていただきました。 既設の波板は経年劣化で塗装は困難なため、同形状の鉄板波板でカバー工事を行いまし…
戸建て
数年前に、2階屋根の棟板金の交換を行わせていただいたお客様です。 今回は、カバー工事を行わせていただくことになりました。 使用した屋根材は…
戸建て
二階屋根からの雨漏りがあり、2年程前に屋根の塗装工事を行ったとのことですが、雨漏りが止まらずに 、今回カバー工事を行わせていただくことにな…
戸建て
塗装工事を行うにあたって、幕板の劣化がひどく、塗装が困難なため、幕板部分の板金包み工事を行わさせていただきました。 既存の幕板は木目調のデ…
戸建て
今回は、棟板金の修繕工事を行わさせていただきました。 宅地が大通りから見通しの良いところにあるため、リフォームの営業がよく訪問にくるようで…
戸建て
今回は、ベランダの波板交換工事を行わせていただきました。 今年は各地で雹被害が多く発生しましたが、小山市でも大きな雹により、このような被害…
戸建て
今回は、外壁の張替え工事を行わせていただきました。 和風造りのお宅です。既存の外壁材は石膏付きの金属サイディング縦張りです。 今回は、カバ…